最近、美容やアンチエイジングの分野で聞かないことのない活性酸素ですが、活性酸素にも幅広い種類があり、私たちの体内でも刻一刻と発生しています。
体内に侵入した細菌やウィルスなどの異物を撃退するのに必要な物質ですが、増えすぎると害になる場合もあり、特に光エネルギーによって生成される一重項酸素などは非常にエネルギーが高く、たんぱく質や脂質、DNAなどに障害を引き起こすことが分かっています。
紫外線を浴びるとUVAやUVBによる害がありますが、その場で起こる害だけでなく、体内で別の問題を引き起こすという害もあるのです。
また、ストレスによって副腎皮質ホルモンが増加すると、ホルモンの分泌時と分解時に活性酸素が発生するため、ストレスはなるべく避ける必要があります。
実はシミと活性酸素とはとても深い関係があるのです。
紫外線を浴びることで活性酸素が発生
肌に紫外線が当たると肌表面にまず活性酸素が発生します。
これを受けてメラノサイトがメラニンを作るのですが、活性酸素がどんどん増えればメラニンもどんどん増えます。
また、活性酸素は体内の脂肪酸を攻撃して過酸化脂質を作りますが、この過脂化もシミの原因になります。
過脂化された細胞は、自然に剥がれ落ちて排出されることがほぼ出来なくなってしまうため、角化して肌の内部に抱え込まれイボのようなシミを作ってしまいます。
活性酸素が作られる反応は必要なものですが、活性酸素が増えすぎると結局正常な細胞まで悪影響を受けるため、適切にコントロールされ、除去されることが必要。
逆に言えば、あまりこうした過剰反応を起こさないために、自分でも活性酸素を発生させない生活を心がける必要があります。
活性酸素は皮膚がんの原因にも
長時間大量の紫外線を浴びた場合は、肌に強力な活性酸素が生み出されます。こうした状況が続くと細胞のDNAが損傷し、皮膚がんを発症する恐れが高まります。
また、強い日差しは目にも悪影響を与え、目の中に活性酸素が発生すると白内障などの病気のリスクが高まります。紫外線はダイレクトに細胞レベルで悪影響を起こす光線なので、甘く見ていると非常に危険です。
強い殺菌作用があるなど良い面もありますし、完全にシャットアウトすること自体ほぼ不可能なので、とにかく出来るだけ対策するしかありません。
紫外線で活性酸素が増えすぎると、真皮にあるコラーゲンが活性酸素によって破壊されるため、シミが出来るだけでなく弾力を失ってたるみ肌も招いてしまいます。
かさかさで、シミやしわの多いたるみ肌を避けるためには、活性酸素を素早く除去する必要があります。
紫外線を浴びると活性酸素が発生して病気のリスクもある。活性酸素はシミの原因だけではなくて、真皮にあるコラーゲンも破壊して弾力のないカサカサの肌に・・・シミやシワなど老化の原因になる紫外線と活性酸素やばすぎ!
抗酸化力があるのである程度は防げる
紫外線がそこまで強力な害を持っているなら、子供時代に体育の授業を受けただけですでにアウトのような気がしますが、私たちの身体には生まれつき活性酸素に対抗出来る抗酸化力が備わっています。
この自前の抗酸化力が強力なうちは、害を跳ね除けるだけのパワーがあります。
もちろん紫外線対策はしたほうが良いですが、帽子も被らず海で遊んでいても、一般的にはそこまで深刻な状態にはなりません。
ただ、加齢によってこのパワーが下がると、紫外線対策は前と変わらず行っていたとしても、急にシミが目立つようになります。
それは、活性酸素が増えたというより、体内の抗酸化酵素の生成量が減ってしまったことが原因かもしれません。
スキンケアをしていても肌の調子が悪いという場合には、活性酸素の処理が追いつかなくなっている可能性があります。
そうした肌ではターンオーバー力も低下しているので、メラニンの処理能力も低下し、急にシミがたくさん現れて来ても不思議ではありません。
日焼け止めクリームを塗るなど外部的なケアに加えて、体内から活性酸素を除去するアプローチも加えたほうが良いかもしれませんね。